ワクワクする毎日を引き寄せるやさしい占星術

星のリズムでココロとカラダを整える

【牡牛座満月】2020年10月31日「不可能を可能に」

気持ちいい秋晴れの日が続いていますね。

GoToも始まって、自粛ムードから一転、外食や旅行を推奨されてきてますが、どこかお出かけされましたか?

うちは、まだ遠出はできていませんが、バスツアーで紅葉のコキアを見に行ってきました。

f:id:astroletter:20201029115023j:image
f:id:astroletter:20201029115029j:image

残念ながら雨で凍えるような寒さでしたが、クーポンでお土産も買えてGoToの恩恵にあずかれたと思います。

 

 

牡牛座満月のホロスコープ

 

f:id:astroletter:20201029115114j:image

2020年10月31日 23時50分頃、太陽は蠍座、月は牡牛座で向かい合わせとなり満月です。

満月は物事が満ちるタイミング。

短いスパンでは2週間前の天秤座新月で始めたことや意図したこと、

長いスパンでは半年前の牡牛座新月で始めたことや意図したことが、何かしらの結果が出たり、叶ったりするタイミングになります。

新月の願い事を書いている方は、ぜひチェックしてくださいね。

 

10月は2日の牡羊座満月に続いて2回目の満月ですね。

これはブルームーンと呼ばれ、ちょっと特別感のある満月になっています。

実際に青く見えるわけではないのですが、何となくロマンチックな名前ですよね。

そして、ハロウィンとも重なるという、なんともスペシャルな満月となってます。

 

ホロスコープの方は、ロマンチックとは言い難い配置です。

牡牛座の天王星と月がピッタリと重なり、満月に天王星が参加する形になっていて、「変革」や「限界突破」「独立」といった天王星のエネルギーを全身で浴びるようなホロスコープで、方向転換のタイミングになりそうです。

 

10月28日に水星と金星がそろって天秤座へ入り、山羊座の3天体、牡羊座の火星と合わせ、活動宮に6天体と動きのある配置なのですが、満月プラス天王星、そしてアセンダント獅子座とMC牡牛座も不動宮となっていて、不動宮のエネルギーも強いです。

 

 

 

満月は3ハウスー9ハウスで起こります。

天王星を伴った月は9ハウス。

意識高く、もっと高い教養や知恵をつける。

高い視点で専門的なことを学ぶ。

牡牛座天王星が改革しているお金に関すること、お金の価値観を高い視点から眺めてみたり、キャッシュレス化をもっとグローバルな形でと言われているようです。

 

数日前にハンドメイド作品の委託先で、外国のお客様のクレジットカードが使えないというトラブルが発生しました。

お店がそのカードを取り扱ってなかったのが原因なのですが、来年、国を挙げてオリンピックを成功させようという機運の中で、なぜ取り扱えるようにしてないのか謎です。

結局、翌日ご足労いただき、現金でお買い上げいただいたのですが、何とも申し訳ない出来事でした。

年末から始まる風の時代では、こんなことでは取り残されてしまいますね。

国籍人種老若男女問わず、便利で安心してお買い物ができるようなシステムを確立して欲しいものです。

 

3ハウスと9ハウスは、情報のハウスでもあります。

今の時代にあった新しい稼ぎ方を学んだり情報収集したり。

 

雇われなくてもいいんじゃない?

出勤しなくてもいいんじゃない?

正社員じゃなくてもいいんじゃない?

 

在宅で稼ぐ、ネットで稼ぐ方法などたくさんありそうですね。

 

昨日の新聞広告にこんな本が載ってました。

 

 

時代だな~としみじみ。

今回の満月のホロスコープともリンクしていると思いました。

 

太陽と同じ3ハウスには水星もあり、土星とピッタリ90度。

逆行中ではありますが、水星にとって3ハウスは居心地のいい場所なので、学びや情報収集に最適ですね。

土星と繋がっているので、着実にそして確実に結果を出すための学びや情報収集になります。

 

 

 

山羊座の3天体は6ハウス。

4月の牡牛座新月でも、山羊座3天体は6ハウスだったのですよね。

 

 

astroletter.hatenablog.com

 

この牡牛座新月でも、月と天王星が重なっていましたね。

ここから半年、どんな風に過ごしてきましたか?

働き方が変わった人も多いと思います。

風の時代へ向けての働き方を意識するように、満月から念押しされているようです。

 

 

 

天秤座に入った金星は2ハウスで他の天体とつながりを持ちません。

金星は天秤座でパワーを発揮し、そして2ハウスも居心地がいい場所なので、すこぶるゴキゲンですね。

好きなことで楽しく稼ぐ、楽して稼ぐ、スマートでスタイリッシュな稼ぎ方。

対等な関係性でウィンウィンを目指す。

 

もう、嫌な仕事はしなくていい。

ブラック企業なんて辞めていい。

満員電車にも乗らなくていい。

自分の好きなことやって生きていこう♪

そんなイメージの金星です。

 

これからの時代は、どこの学校を出てどこの会社に勤めているかといった

「肩書」

よりも、何ができる人なのか、どんなスキルや経験値を持っているのかといった

「個性」

が大切になってきます。

 

あ、大企業でお勤めすることが悪いと言っているわけではありません。

ただ、「肩書」を持っていることに甘えてしまい、自分を磨くことを忘れてしまうと、これからは、とても残念な人になってしまいます。

「個」が重視される時代では、自由であると同時に覚悟も求められるのです。

 

この満月をきっかけに独立したり、独立や副業を始めるための準備を始める人も出てきそうです。

 

 

 

 

アセンダントは獅子座。

21度のサビアンシンボルは

「中毒したニワトリ」

 

各星座の21度は欲しいものを取りに行くファイター度数。

元気で生命力にあふれたチャレンジャーです。

「中毒」と翻訳されていますが、酩酊状態のように興奮して羽をバタバタさせているニワトリなのです。

「不可能を可能に」するパワー。

空を飛べないニワトリですが、飛ぼうとして興奮しているのです。

無理だと思うことにも挑む。

限界突破する、といった強いメッセージのシンボルです。

 

 

月は牡牛座。

9度のサビアンシンボルは

「飾られたクリスマスツリー」

 

努力の成果を表す度数。

牡牛座は春の星座ですが、先を見越して冬を迎える準備を始めています。

未来を見据えて地道に準備し、コツコツと努力した先にある成果を味わう。

冬に向けての準備を怠らなかった人は、暖かいクリスマスを迎えることができるのです。

このシンボルでのクリスマスツリーは成果の象徴。

2020年のクリスマスの頃は、土星木星水瓶座に移動してますよ。

水瓶座の時代に向けて、しっかりと準備をしたいですね。

 

 

太陽は蠍座

9度のサビアンシンボルは

「歯科の仕事」

 

強い精神力とメンタルで壁を突破する。

「成せば成る、成さねばならぬ何事も」

「不可能を可能に」

越えられない壁はない。

不屈の精神。

蠍座の支配星、冥王星の底力と、副支配星火星の戦う意欲で壁を突破するといった強いメッセージの度数です。

 

 

なんか、どのサビアンシンボルもゴリゴリですね・笑

この満月のエネルギーをうまく使いたいなら

 

覚悟

 

が必要だと思います。

 

ここから、次の蠍座新月に向けて、不安や恐れ、執着を手放していけたらいいですね。

まずは、何が不安なのか、何が怖いのか、何に執着しているのか、自分を見つめてみください。

「もう、いいかな~」

と手放すことができたら、きっと楽になれますよ。

 

以上、牡牛座満月の星読みでした。

満月前は眠いですね。

車の運転をされる方はくれぐれもお気をつけて。

 

Lineでは、週末に翌週の星模様を配信しています。

https://lin.ee/9bJzceM

友だち追加

 

【天秤座新月】2020年10月17日「消せない夢」

急に寒くなったかと思えば、汗ばむ陽気の日もあったりして、体調管理が大変ですね。

お変わりありませんか?

 

10月17日   天秤座の位置で太陽と月が重なり、新月となります。

新月は、スタート、種まきのタイミング。

新月で始めたこと、種をまいたことを、短いスパンでは二週間後の牡牛座満月で、長いスパンでは半年後の天秤座満月で完成させていきます。

そういうイメージをもって願い事という形で意図するといいですね。

新月の願い事を書いたら、声に出して読むことで、意識したことをしっかりと無意識へと落とし込むことができますよ。

 

新月の願い事は、書き方のノウハウ等、色々あるとは思いますが、読んでいて自然と笑みがこぼれたり、ワクワクするような願い事を書けたらいいなと思います。

 

新月の瞬間を切り取ったホロスコープは、新月から二週間の世相や世の中の空気などをあらわすので、参考にしてくださいね。

 

 

f:id:astroletter:20201013163959j:image

 

活動宮に6天体あります。

活動宮に天体が多いときは、物事が動きやすい時期になります。

特に今回のホロスコープでは、活動宮のTスクエアが出来ているので、とても動きのある忙しそうなイメージになりますね。

 

新月は1ハウスなので、自分自身の在り方、自身の打ち出し方などがテーマになります。

 

 

新月が起こる天秤座24度のサビアンシンボルは 

「蝶の左側にある三番目の羽」

 

時代の流れを読み、柔軟に対応していく視野の広さ。

場の見えない空気を敏感に感じ取る。

シンボルにある「蝶」は人の魂を、「左側」とは外側の世界を表しています。

世の中の空気を読み、時代の動きに合わせつつも、魂の進む方向性に従っているというメッセージのシンボルです。

 

新月牡羊座の火星、山羊座の天体群と繋がっていて葛藤もあります。

一筋縄ではいかない、プレッシャーを感じるようなことも多そうですが、逃げずに立ち向かっていかなければなりません。

牡羊座の火星は自ら動きたい、そして山羊座の天体群からは社会からの有無を言わせない圧力を受け、変化をしていくようなエネルギーになります。

 

     +++++++

 

アセンダントは天秤座。

二週間前の牡羊座満月も、アセンダントが天秤座でしたね。

天秤座8度のサビアンシンボルは

「荒廃した家の中で燃え盛る暖炉」

 

天秤座にとっての「良きこと」は、誰にも気づかれないように、そしてその場の空気を乱さないように調和を保つことです。

シンボルにある「荒廃した家」とは、主がいなくなってだれも住んでいない家です。

主が戻ってきてもすぐに生活できるように場を暖める暖炉を焚いて、心地よい空間を保っているのです。

 

もう一つのメッセージとしては、この「荒廃した家」とは、心の中のどこかに潜んでいる、普段は意識に上がってこないけど忘れることのできない思いのこと。

一度はあきらめてしまった夢や目標も、まだどこかでくすぶっているのなら再び火をおこすことができるというメッセージになります。

 

   +++++++

 

蠍座で逆行中の水星は天王星と向かい合わせに。

逆行中で、思考が過去へと向かうので、見直しやり直し、再検討などの時期です。

 

新月と向かい合わせの牡羊座の火星も逆行中。

牡羊座の支配星と蠍座の副支配星は共に火星なので、牡羊座蠍座も情熱的な星座ですね。

 

水星も火星も、比較的地球に近い位置にある天体なので、私たちは逆行の影響を強く受けることになります。

 

過去にチャレンジしたけど、なんらかの理由で中断してしまったことありませんか?

表面では諦めたように見えても、心のどこかに燻っている事、『どうしたって!消せない夢』のひとつやふたつ誰にでもあると思います。

 

今回の新月では、ゼロから新しいことを始めるよりも、今までやってきたことを見直したり、以前に失敗したことに情熱をもって再チャレンジすると良さそうですね。

水星が逆行している11月4日頃までは、なかなか前へ進めなくても、模索期間と考えてくださいね。

 

アセンダント天秤座の支配星、金星は乙女座にあり12ハウスです。

魚座海王星と向かい合わせで緊張状態を山羊座木星が和らげる配置になっています。 

潜在意識からのメッセージを受け取りやすいときになるので、瞑想したり、ゆっくりと湯船につかったり、睡眠時間を多めにとると良さそうですね。 

 

 

 

次の満月は、10月31日牡牛座満月になります。

10月は2日に続き、2回目の満月ですね。 

まだ、火星も水星も逆行中なので、なんだかもどかしさを感じる方も多いと思いますが、もうしばらくは焦らないでいきましょうね。 

 

 

 

Lineでは、週末に翌週の星模様を配信しています。

https://lin.ee/9bJzceM 

友だち追加

 

個人リーディングはこちらからどうぞ。

メールやLine、ZOOMでお話ししましょう。

星読み☆アストロレター

 

【牡羊座満月】2020年10月2日「風の道を進む」

秋分を過ぎてから、すっかり秋モードになりましたね。

今年の夏は暑かったけど、短かったような気がします。

 

今朝は、石原さとみさんの結婚のニュースでにぎわっていましたね。

さとみさんは太陽が山羊座の初期度数にあるので、山羊座3天体は通り過ぎましたが、星座という大きなくくりで考えると、3天体の影響を受けている最中です。

テレワーク中に後輩を指導する様子にズキューンときたらしいですが、山羊座の太陽を夫に投影するなら、仕事ができるのはマストですね。

木星土星の組み合わせは、家を建てるようなイメージで、何かを作り上げたり成し遂げたりすることができます。

山羊座木星土星期は残り2か月半ですが、山羊座さんはラストスパートで何かを作り上げて欲しいところです。

水瓶座さんは来年に期待!ですね。

 

ちなみに、私が結婚した時は、出生図の太陽に運行の木星が乗ってました!(^^)!

 

 

牡羊座満月のホロスコープ

 

2020年10月2日、6時6分頃、太陽は天秤座、月は牡羊座で向かい合わせになり満月でした。

昨日は、きれいな満月を見ることができましたか?

満月は物事が満ちるタイミング。

「結婚」も、物事が満ちた結果ですね。タイミングバッチリだと思いました。

 

短いスパンでは、2週間前の乙女座新月で始めたことや意図したこと、

長いスパンでは、半年前、3月24日の牡羊座新月で始めたことや意図したことが満ちるタイミングになります。

新月の願い事を書いている方は、ぜひ、チェックしてくださいね。

 

f:id:astroletter:20201002084744p:plain



活動宮に6天体入っているので、なかなか忙しそうな気配です。

火星はまだしばらく逆行中ですが、山羊座土星は9月29日に順行へ戻り、冥王星も満月の二日後、10月4日に順行へ戻るので、この辺りから滞っていたことが動いてきそうです。

満月にかかわるアスペクトは、このチャートには表示されていませんが、太陽と天王星がピッタリ150度で繋がっています。

 

 

アセンダントは天秤座。

天秤座15度のサビアンシンボルは

「環状の道」

人生を道に例え、輪のようにぐるぐると回っている様子を表しているのですが、同じところを回っているわけではなく、らせん状に少しずつ上昇しているのです。

日々の習慣からもたらされる経験を積み重ねていくことで大きな成果を上げていくというイメージのシンボルになります。

 

アセンダント天秤座の支配星、金星は獅子座にあり11ハウスで火星と繋がっています。

仲間と一緒に楽しむ金星。

獅子座なのでクリエイティブなことやエンタメ的なこと、イベントも楽しそうですね。

牡羊座の火星と繋がっているので、スポーツ観戦なども良さそうです。

私は先週末、プロ野球と大相撲秋場所を観戦してきました。

少しずつですが、入場者数の制限が広がってきて、観戦しやすくなりましたね。

 

11ハウスは10ハウスで成果を上げた先のハウスで、水瓶座ナチュラルハウスになります。

来年へ向けての道しるべになるような満月ですね。

 

 

 

太陽と月は、12ハウスと6ハウスですが、アセンダントとディセンダントの5度前で、ほぼ、アングルに乗っている状態です。

太陽のある天秤座10度のサビアンシンボルは

「危険な流れを抜け、安全な場所にたどり着いたカヌー」

 

客観的視野で問題解決にあたる。

襲ってくる感情の波にもまれながらも、冷静な判断力で乗り切る。

感情を客観視する。

 

満月は感情が高ぶるタイミングでもあります。

ここ数日、感情のアップダウンが激しくて、波にのまれそうになった方もいらっしゃったのではないでしょうか。

この太陽は、そんな感情の波を乗り切った先には安心できる場所へとたどり着けると伝えてきてるようです。

 

 

 

月のある牡羊座10度のサビアンシンボルは

「古い象徴に対して新しい形を教える男」

 

直観で物事をとらえ人に伝えることで、直観力をさらに磨いていく。

古い伝統や価値観を自分らしいオリジナルに変える能力。

勇気と大胆さが必要になります。

 

天秤座が「客観」なら牡羊座は「主観」になります。

周りからどう思われるかを気にせずに行動するのは勇気がいりますね。

牡羊座の直観から湧き出る斬新なアイデアは、周りの人を戸惑わせることがあるかもしれませんが、開き直って周りの人に伝えていくような勇気を持つことを促されています。

 

 

上のチャート図には表示されてませんが、月にはキロンが重なっています。

過去に傷ついた記憶がよみがえってくるようなことがあるかもしれませんが、この満月を機に癒していくことができそうです。

 

 

太陽と天王星の繋がりは、150度なので共通点が全くない組み合わせですが、繋がっているので、頑張って合わせていくことになります。

キャッシュレス決済は性に合わないとか、スマホを使いこなせないなどと言っていたら、時代に取り残されてしまうのでしょうね・汗

 

土星冥王星山羊座で重なっているということは、土星が作ってきた「常識」を冥王星が「破壊して再生」するということ。

「常識」は「思い込み」でもあります。

苦手意識を持っているという思い込みを手放して、風の道を進んでいきたいですね。

 

 

以上、牡羊座満月の星読みでした。

 

 

Lineでは週末に翌週の星模様を配信しています。

https://lin.ee/9bJzceM

友だち追加

 

 個人リーディングはこちらからどうぞ。

星読み☆アストロレター

ZOOMやメール、Lineでお話ししましょう。

 

【2020年秋分図】足場を固めよう

早いもので、激動の2020年度も折り返し点となる秋分を迎えます。

春分秋分夏至冬至は、社会情勢などを読み解くカギとなるポイントです。

秋分は次の春分までの半年間、そのうち特に、冬至までの3か月を読み解くホロスコープになっています。

 

2020年秋分ホロスコープ

 

f:id:astroletter:20200918172105j:image

 

今年の秋も、台風には注意したいですね。

備えと早めの避難を心がけたいところです。

 

活動宮に6天体あり、Tスクエアができているので、変化の多い3か月になりそうです。

 

太陽は4ハウスで、土星と緩く120度のみで、ノーアスペクトに近いです。

安心できる場所を作りたい、安全に暮らせる環境を作りたい。

家族や仲間を守りたい。

そのために、周囲に積極的に働きかけていきますが、他の天体との繋がりが少ないので、目的意識が明確にならないところもあります。

 

アセンダント蟹座の支配星、月は射手座にあり6ハウス。

上のホロスコープには表示されていませんが、天王星と150度で繋がっています。

月のアスペクトは、ほぼこれだけ。

健康面や働き方が気にかかるところですが、気持ち的にはおおらかで楽観的に過ごせそうな配置です。

150度は、エレメントもクオリティも異なる組み合わせなので、天王星が表す新しい価値観を、頑張って受け入れていくことになります。

射手座は遠くへの移動という意味もありますが、ちょうど、GoToトラベルキャンペーンで除外されていた東京も対象として加わることになり、旅行へ出かける人が増えそうな気配が、この月からも感じられます。

 

逆行中の牡羊座の火星は11ハウス。

同じ志を持った仲間や、趣味の仲間とのネットワークを作ったり、副業を始める人も。

異業種交流なども盛んになりそうですね。

火星と同じ11ハウスには天王星もあり、今までの常識を打ち破るような活動ができるかも。

 

火星の真向かいには天秤座の水星があります。

自分の個性を打ち出していくために、情報を集めたり周りの意向を聞いたりして、幅広く視野を広げていき、周りと交流していきます。

 

火星と水星は、山羊座土星冥王星と繋がりTスクエア。

中途半端なことは許されない配置なので、一度始めたことは、継続して徹底的にやっていくことになりそうです。

土星冥王星は8ハウスにあるので、組織などとの深いかかわりを求められたり、圧力を受けたりするようなことも。

 

10ハウス天頂付近に海王星

山羊座木星と繋がっていて、現実感覚を失わずに夢や理想の場所へ向かえる配置ですが、周りに振り回されて迷ってしまうような感じもします。

今の社会情勢を考えると、目標や計画を立てるときは、柔軟さや余裕を持ち合わせておいた方が良さそうです。

 

獅子座の金星は、3ハウスで、ほぼノーアスペクト

3ハウスは近場への移動という意味もあるので、やはり旅行は楽しみの一つになりそうですね。

 

 

 

アセンダント蟹座3度のサビアンシンボルは

「毛深い鹿に先導される毛皮に包まれた男」

 

帰属意識をしっかりと持つ。

大切なものは家族や仲間で、仲間に同調し群れて生きる。

集団のカラーに染まる。

そんなメッセージのシンボルです。

 

春分夏至アセンダントが蟹座でしたね。

今年は蟹座で2回新月が起きたこともあり、蟹座が強調された一年になっていて、この秋分図ではまだ、春からの流れをそのまま引き継ぐような配置です。

さらにこの図では太陽も蟹座のナチュラルハウスである4ハウスなので、安心できる場所や安全に暮らせる環境などがテーマになります。 

 

 

MC魚座14度のサビアンシンボルは

「キツネ皮をまとった女性」

 

アセンダントのシンボルとまさかの「皮」つながり・笑

精神的な教えを守るために賢さを発揮する。

利己を消して利他的な精神を保つ。

手の内にあるものは明かさず上品に要領よく立ち回る。

そんなメッセージのシンボルです。

 

 

秋分から3か月後の冬至の直後に、木星土星が重なる「グレートコンジャンクション」が起こります。

この3か月は、そこへ向けての準備期間。

激動の2020年を乗り切っていくために、安心できる基盤を作り、仲間を手を携えて結束力を高めておくこと。

お互いに寄りかかったり依存するのではなく、ひとりひとり自立して、横のつながりを広げていくような関係性を作っていけたらいいですね。

 

 

 

 

Lineでは週末に翌週の星模様を配信しています。

ラクルカードからのメッセージもありますよ。

https://lin.ee/9bJzceM

友だち追加

 

個人リーディングはこちらからどうぞ。

星読み☆アストロレター

 

【乙女座新月】2020年9月17日「千里の道も一歩から」

セミの鳴き声が遠ざかり、秋の虫がにぎやかになってきました。

9月17日は、乙女座の位置で太陽と月が重なり、新月となります。

新月は、種まきのタイミング。

意識=太陽と、無意識=月が重なるタイミングなので、目標や目的などの意思を新月の願い事という形で無意識に伝えましょう。

 

新月の瞬間のホロスコープは、ここから2週間の世の中の空気感を表すので、どんなホロスコープなのか読んでいきますね。

 

乙女座新月ホロスコープ 

 

f:id:astroletter:20200915193411j:image

 

2020年9月17日20時1分頃、乙女座25度で起こる新月です。

山羊座と牡牛座に、遠い天体が長い間滞在しているので、乙女座期間は地のエレメントがマシマシになりますね。

地のエレメントに6天体入っていて、落ち着いた雰囲気になります。

 

新月は5ハウス。

5ハウスは創造や遊びのハウスになります。

本当に自分がやりたいことを忖度なしに創り出す。

子供のような純真さ、ワクワク感を大切に自分を表現していく。

 

新月は、魚座海王星と緩く180度で繋がっています。

海王星は夢を見せてくれたり、イメージを広げてくれたりしますが、どちらかといえば現実離れしたような夢だったり、ぼんやりとしたイメージになりがちです。

ですが、今回の新月は、山羊座土星とピッタリ120度で繋がっているので、現実感覚もバッチリ。

冥王星とも繋がっているので、海王星から受け取ったビジョンを形にするために、徹底的に努力したり、現実的に計画を立てたり、コツコツと努力することができる配置になります。

土星冥王星は9ハウスにあるので、夢をかなえるために、専門的なことや、資格を取るための学びを始めたりするかもしれませんね。

 

 

壮大な夢や計画でも、まず、今できることは何かを考えて行動すること。

 

 

マンダラチャートって知ってますか?

紙に3×3のマス目を書き、真ん中に夢や目標を書きます。

そして、その周囲のマス目に、目標を達成するために必要な要素を書きます(8個)

その周りにさらに3×3のマス目を書き、上で書いた8個の要素を真ん中において、それぞれ周囲のマス目に必要な要素を書いていく、目標達成シートになります。

 

文章にしてもまったくわかりませんね・汗。

 

この目標達成シートは、大谷翔平選手が高校時代に実践していたことで有名になりましたが、スポニチの記事の中に、大谷選手が書いた目標達成シートの画像がありますので、実際にご覧いただけるとわかりやすいです。

www.sponichi.co.jp

 

この、目標達成シート、うちの息子たちが小学生の時のソフトボールチームでやってたので、私にはお馴染みです。なんて意識高い小学生だったんだ!

 

今回の新月、この目標達成シートのようなイメージがあります。

繰り返しますが、

 

壮大な夢や計画でも、まず、今できることは何かを考えて行動すること。

 

「マンダラチャート」で検索すると、手帳やマンダラチャートのテンプレートを無料でダウンロードさせていただけるサイトもありましたよ。

夢や目標に向かうための、はじめの一歩を踏み出す新月

ぜひ、チャレンジしてくださいね。

 

 

 

新月が起きる乙女座25度、1度繰り上がって乙女座26度ののサビアンシンボルは

「香炉を持つ少年」

 

26度は、次のサインが見えてくる度数。

乙女座の次の天秤座が表す客観性を取り入れます。

少年は、初めて社会に出て、今までに出会ったことのない人や、経験したことのないルールを体験し、これまでに関心のなかった分野のものに興味を示します。

今までに経験した価値観が全く通用せず、新しい学びを受け入れていく。

そんなメッセージのシンボルです。

 

積極的に人の話を聞き、客観的な視点を養うことを意識していきたいですね。

 

 

 

牡羊座の火星は逆行中で、土星と繋がっています。

土星という枠の中で行動する火星。

行動制限がかかっているのは、今の世の中を表しているかのようです。

一歩一歩、足元を確かめながら行動することが大切になってきます。

 

 

獅子座の金星は、4ハウスで天王星と繋がっています。

突発的な出費があったり、衝動買いをしてしまうようなこともありそう。

4ハウスなので、インテリアや日用品だったり、家族や仲間へのプレゼントかもしれませんね。

 

 

2020年の乙女座新月、どんなことを意図しますか?

新月の直後、20時43分~3時57分までボイドタイムになりますので、ボイドが気になる方は、ボイドタイムに入る前に書くのがおすすめです。

新月前後は、不安になったり体調が乱れたりすることもありますが、何かが始まるときの緊張感の表れだったりするので、ネガティブにとらえずにゆったりと過ごしたいですね。

 

 

以上、乙女座新月の星読みでした。

 

 

Lineでは、週末に翌週の星模様を配信しています。

https://lin.ee/9bJzceM

友だち追加

 

個人リーディングはこちらからどうぞ。

星読み☆アストロレター

2020年のソーラーリターン図で一年間の流れを読む

先週の魚座満月はいかがでしたか?

強いエネルギーにやられた方も多かったようです。

私も、自分のお誕生日が近かったこともあり、すっかりやられてました。

 

お誕生日付近って、エネルギーが切り替わるタイミングなので、なんとなくモヤモヤしたりイライラしたり不安になったりするんですよね。

もちろん、自分の出生図の太陽に、運行の太陽がスポットを当ててくるので、エネルギー値が高くはなるのですが

 

ハッピー!

とか

ラッキー♪

 

みたいな時期ではないですね。

 

お誕生日おめでとうのメッセージやプレゼントは、「お疲れ様」とねぎらったり、「頑張れ」と励ます意味があるような感じがします。

 

 

さて、毎年恒例になってきましたが、私のソーラーリターン図を読むという、とても個人的な記事になるので、興味がない方はスルーでお願いします。

 

 

 

2019年のソーラーリターン図の記事はこちら。

 

astroletter.hatenablog.com

 

 

そして、振り返り記事はこちら。

 

astroletter.hatenablog.com

 

 

 

そして、2020年のソーラーリターン図はこんな感じでした。

 

f:id:astroletter:20200909071046j:image

 

 

太陽は11ハウスで天王星と120度。

月は水瓶座で、天王星と90度。

 

もう、どう転んでも水瓶座といった感じのホロスコープでした。

 

 太陽は目的なので、11ハウス的なところで活動することが目的になります。

11ハウスは水瓶座ナチュラルハウス

同じ志の仲間と一緒に未来を見据えた活動をします。

上下関係や利害などの制約がない自由でオープンな集まりです。

フリーランスでの仕事や副業を表したり、サークル的な活動や市民運動とかも。

 

私は元々、出生図で11ハウスに天体が集まっているので、違和感なく活動できそうです。

今月は、本業のハンドメイドのほうで、こんなイベントに参加していますよ。

 

dogcatpanda.html.xdomain.jp

 

作品の売り上げの一部でフードを購入し、東日本大震災などで、飼い主と離れてしまったペットのお世話をされている施設へ贈られます。

通常は、カフェでの展示販売でしたが、今の社会状況からオンライン販売も合わせて開催されています。

 

カフェでの展示販売は、日程の後半のみになります。

詳しくは、リンク先からイベントのブログなどでご確認くださいね。

 

 

 

太陽は、天王星と繋がっているので、目的の変化、自由を求めるようなところも出てきそうです。

 

 

 

水瓶座の月は4ハウス。

4ハウスは、家や実家、活動拠点、安心できる場所などを表します。

月の入るハウスは、気になるところです。

私の出生図では、4ハウスは山羊座なので、今、山羊座の3天体がひしめき合っているところ。

4ハウス的なことで、何かしらありそうな気配なのですが、今のところ特に思い当たることもなく、3天体の逆行が終わってからかなぁと、ちょっとビクビクしてます。

 

月のアスペクトでは、どんな気分で過ごせるかを読みます。

ソフトアスペクトが多いと、穏やかな気分で過ごせますし、ハードだと、気分もハードモードだったり。

 

今回、水瓶座の月は天王星と90度のハードアスペクトになりますが、水瓶座の月にとって支配星の天王星はウェルカムなので、厳しい感じではありません。

より、水瓶味が増す感じです。

 

私は、出生図の月が、天王星と繋がっているので、こちらも違和感なく過ごせそうな配置です。

 

 

 

アセンダント蠍座

支配星の冥王星は3ハウスにあるので、3ハウスも大きなテーマになります。

2019年のソーラーリターン図が2ハウス大集合だったので、2ハウスで得たものを使って、あちこちに発信していくような流れになりそうです。

発信方法について、見直しを迫られているような感じもします。

 

蠍座2度のサビアンシンボルは

「割れたビンとこぼれた香水」

 

自分の香り(フェロモン)を意識して、周りに浸透させていく。

フェロモンとは、その人の魅力という意味ですが、周りを引き付けうっとりさせるような魅力を発揮するように言われています。

ハードルが高い・笑

 

 

 

MCは獅子座。

支配星の太陽は11ハウスなので、やはり11ハウスは大きなテーマです。

獅子座6度のサビアンシンボルは

「時代遅れの女と最先端の少女」

 

時代の流れを敏感に感じ取り、流行りのものを取り入れていくこと。

客観性をもっていろいろな情報を取り入れ、子供のような遊び心で創造する。

 

11ハウスには乙女座の水星もあり、山羊座の天体群と繋がっているので、情報を集めて分析するエネルギーは強そうです。

 

水星は、海王星とも繋がっているので、インスピレーションから情報を得たり、目に見えないものを言語化することがテーマになります。

 

海王星は、5ハウスにあるので、海王星を使って自分を打ち出していきます。

 

週末にLineでお届けしている週報に、オラクルカードからのメッセージを載せるようにしたのは、この水星・海王星アスペクトとハウスが理由です。

気になる方は、下のリンクかバナーからお友達に追加してね。

 

 

 

9ハウス蟹座の金星は、冥王星と繋がっています。

蟹座の金星は大衆的な楽しみですが、冥王星と繋がっているので、マニアックで濃厚な楽しみになりそう。

蟹座を家族と読むと、家族と密に交流するとも読めそうですね。

この辺りは、4ハウスとも繋がってきそうな感じがします。

9ハウスは専門的な習い事という意味もあるけど、この金星をどんな風に使おうかな~。

 

 

 

少し気になるのが、6ハウスの火星。

6ハウスは働き方になるので、ここに火星が入ると、がむしゃらに働くことになります。社畜な火星。

6ハウスは健康の部屋でもあるので、無理をすると身体にきそう。

この辺りは、調整の必要がありそうです。

 

 

以上、2020年のソーラーリターン図から一年の流れを読んでみました。

ソーラーリターン図による星読みは、一年間という長い期間のザックリしたテーマになり、実際には、運行の天体と出生図を照らし合わせたり、進行の天体も合わせて読んでいきます。

 

星に振り回されたくはないので、毎日を微細に読むことはしていませんが、運行の月や逆行天体、自分の出生図のどこにどんな天体が入っているかなどは、意識して過ごしていますよ。

 

占星術は、たくさんの方がいろいろな方法で発信されていますが、私は、星のリズムでココロとカラダを整え、ワクワクする方へと進んでいくことを目指してこのブログで発信してます。

これからもお付き合いいただけたら嬉しいです。

 

 

Lineでは、週末に翌週の星模様を配信中です。

https://lin.ee/9bJzceM

友だち追加

 

個人リーディングはこちらのオンラインショップからどうぞ。 

星読み☆アストロレター

【魚座満月】2020年9月2日「手放して生まれ変わる」

9月に入り、少しだけ涼しくなりましたね。

秋の虫の声も聞こえてきて、季節の移り変わりを感じていますが、台風接近のニュースも聞こえてきて、天気予報から目が離せない毎日です。

 

9月2日は、太陽乙女座、月は魚座で向かい合わせとなり満月となります。

満月は物事が満ちるタイミング。

一つの節目ですので、ここまでで得られた成果や完成したことを確認して、不要になった物事を手放したり、方向性を見直したりするといいですね。

 

満月のホロスコープ のエネルギーは、ここから次の新月までの世の中の空気なども現すので、どんな2週間になるのか読んでいきますね。

 

 

 

魚座満月のホロスコープ

f:id:astroletter:20200901082854j:image

 

 

2020年9月2日 14時23分頃 東京で出したチャートになります。

地のエレメントに6天体、水のエレメントには3天体。

風には天体がありません。

火のエレメントにポツンとある火星は、とても目立つ存在になります。

 

魚座は12星座の最後のサイン。

魚座の支配星は海王星なので、ゆるっとふわっとしたイメージの魚座満月ですが、今回の満月はアセンダント山羊座、満月に天王星が繋がっていたりで、ゆるふわとは程遠いですね。

ガツンとバキッと切り替わるイメージの満月で、リセット感が強いです。

 

 

魚座の月は2ハウス、乙女座の太陽は8ハウスにあり、お金に関すること、収入と支出、稼ぎ方などがテーマ。

8ハウスは「変容」のハウスでもあるので、太陽は変容することを目指します。

 

満月は「満ちる」タイミング、結果が出るタイミングなのですが、

「もう限界!」とか

「もう無理!」

みたいな満月の迎え方をする人もいそうです。

 

「こんなに汗水たらして働いてるのに、これだけしか収入がないの?

もう、やってらんねー!辞めてやる!」

みたいな感じとかね。

 

牡牛座の天王星とはピッタリの度数で繋がっているので、この満月は天王星の影響を強く受けてます。

 

天王星がどんな変革をもたらすのか。

4ハウスなので、家庭でのルーティンや生活習慣を変えたり。

ローカルルールや、親から刷り込まれた価値観を手放したり。

天王星が表すようなハイテク機器を導入したり。

斬新なアイデアを取り入れてみたり。

拠点を変えてみたり。

こんなことを取り入れるとよさそうですね。

 

 

 

アセンダント山羊座

山羊座4度のサビアンシンボルは

「大きなカヌーへと乗り込む一団」

同じ目標を持つ仲間と同じ船に乗り込み、励ましあいながら目的へと向かっていきます。

これは、運命共同体

目的、進んでいく方向性を共有することが大切になってくるシンボルです。

 

山羊座の支配星、土星は1ハウス。

すぐそばには冥王星もいますね。

土星は、蟹座の金星とピッタリ向かい合っています。

仲間とともに楽しみたい蟹座の金星ですが、社会が決めたルールの中で楽しむことを求められます。

金星と土星に、牡羊座の火星も繋がっていてTスクエアなので、そのルールや集団性から飛び出していきたい気持ちもあるのですね。

ここでは、Tスクエアの欠けた一点、天秤座にフォーカスします。

 

МC天秤座25度のサビアンシンボルは

「秋の葉の象徴が伝える情報」

周りの空気を読んだり、その場の状況を見極めて、臨機応変な対応をする。

機転を利かせる。

人の気持ちを理解する力を発揮していくというメッセージのシンボルです。

25度は、そのサインのエネルギーを堪能する度数。

自分から周りに注意力を向け、周囲の人たちのの言動に反応して合わせていき、うまく適応していきます。

 

 

金星と土星には、乙女座の水星も繋がっています。

本来乙女座の水星は、ホーム滞在中なので分析力バッチリなのですが、魚座海王星と繋がっているので、目に見えない世界からのメッセージを受け取りやすくなっています。

広い視野で大いなるものからメッセージを受け取ることで、Tスクエアの緊張を和らげることができそうです。

 

 

今回の魚座満月では、ぜひ、自分の無意識の声を聴いて欲しいですね。

そこには、小さいころから繰り返されてきたパターンや考え方の癖、自分を縛り付けているルールなどがあります。

 

そのルールは、今の自分に必要なものですか?

今の自分の年齢や周りの状況にあっているのでしょうか。

 

今の時代に合っていますか?

昭和(平成)の時代に作られた価値観をいまだに引きずってませんか。

 

もし今、生きづらさや不調を感じているのなら、この満月を機に、古い価値観や行動パターン、自分を縛り付けているルールなどを手放してしまいましょう。

 

「もう限界!」

「もう無理!」

なんて感じているのなら、根本から根こそぎ手放してしまうのです。

 

1ハウスに山羊座の3天体。

自分自身のありかたや、基本的なスタンスを見直して、今の自分や今の時代に合うものに変えていくこと。

魚座満月のホロスコープでは、活動宮に5天体、柔軟宮に4天体の配置なので、自ら動き、そして柔軟に対応できますよ。

 

魚座の浄化のエネルギーを存分に使いたいですね。

 

満月前後は、すごく眠くなる事が多いのですが、今回は特に顕著に表れそうなので、睡眠時間をタップリ取ってくださいね。

 

 

以上、魚座満月の星読みでした。

 

 

 

Lineでは、週末に翌週の星模様を配信しています。

https://lin.ee/9bJzceM

友だち追加

 

個人リーディングはこちらからどうぞ。

星読み☆アストロレター