【乙女座新月】2020年9月17日「千里の道も一歩から」
セミの鳴き声が遠ざかり、秋の虫がにぎやかになってきました。
9月17日は、乙女座の位置で太陽と月が重なり、新月となります。
新月は、種まきのタイミング。
意識=太陽と、無意識=月が重なるタイミングなので、目標や目的などの意思を新月の願い事という形で無意識に伝えましょう。
新月の瞬間のホロスコープは、ここから2週間の世の中の空気感を表すので、どんなホロスコープなのか読んでいきますね。
乙女座新月のホロスコープ
2020年9月17日20時1分頃、乙女座25度で起こる新月です。
山羊座と牡牛座に、遠い天体が長い間滞在しているので、乙女座期間は地のエレメントがマシマシになりますね。
地のエレメントに6天体入っていて、落ち着いた雰囲気になります。
新月は5ハウス。
5ハウスは創造や遊びのハウスになります。
本当に自分がやりたいことを忖度なしに創り出す。
子供のような純真さ、ワクワク感を大切に自分を表現していく。
海王星は夢を見せてくれたり、イメージを広げてくれたりしますが、どちらかといえば現実離れしたような夢だったり、ぼんやりとしたイメージになりがちです。
ですが、今回の新月は、山羊座の土星とピッタリ120度で繋がっているので、現実感覚もバッチリ。
冥王星とも繋がっているので、海王星から受け取ったビジョンを形にするために、徹底的に努力したり、現実的に計画を立てたり、コツコツと努力することができる配置になります。
土星と冥王星は9ハウスにあるので、夢をかなえるために、専門的なことや、資格を取るための学びを始めたりするかもしれませんね。
壮大な夢や計画でも、まず、今できることは何かを考えて行動すること。
マンダラチャートって知ってますか?
紙に3×3のマス目を書き、真ん中に夢や目標を書きます。
そして、その周囲のマス目に、目標を達成するために必要な要素を書きます(8個)
その周りにさらに3×3のマス目を書き、上で書いた8個の要素を真ん中において、それぞれ周囲のマス目に必要な要素を書いていく、目標達成シートになります。
文章にしてもまったくわかりませんね・汗。
この目標達成シートは、大谷翔平選手が高校時代に実践していたことで有名になりましたが、スポニチの記事の中に、大谷選手が書いた目標達成シートの画像がありますので、実際にご覧いただけるとわかりやすいです。
この、目標達成シート、うちの息子たちが小学生の時のソフトボールチームでやってたので、私にはお馴染みです。なんて意識高い小学生だったんだ!
今回の新月、この目標達成シートのようなイメージがあります。
繰り返しますが、
壮大な夢や計画でも、まず、今できることは何かを考えて行動すること。
「マンダラチャート」で検索すると、手帳やマンダラチャートのテンプレートを無料でダウンロードさせていただけるサイトもありましたよ。
夢や目標に向かうための、はじめの一歩を踏み出す新月。
ぜひ、チャレンジしてくださいね。
新月が起きる乙女座25度、1度繰り上がって乙女座26度ののサビアンシンボルは
「香炉を持つ少年」
26度は、次のサインが見えてくる度数。
乙女座の次の天秤座が表す客観性を取り入れます。
少年は、初めて社会に出て、今までに出会ったことのない人や、経験したことのないルールを体験し、これまでに関心のなかった分野のものに興味を示します。
今までに経験した価値観が全く通用せず、新しい学びを受け入れていく。
そんなメッセージのシンボルです。
積極的に人の話を聞き、客観的な視点を養うことを意識していきたいですね。
土星という枠の中で行動する火星。
行動制限がかかっているのは、今の世の中を表しているかのようです。
一歩一歩、足元を確かめながら行動することが大切になってきます。
獅子座の金星は、4ハウスで天王星と繋がっています。
突発的な出費があったり、衝動買いをしてしまうようなこともありそう。
4ハウスなので、インテリアや日用品だったり、家族や仲間へのプレゼントかもしれませんね。
2020年の乙女座新月、どんなことを意図しますか?
新月の直後、20時43分~3時57分までボイドタイムになりますので、ボイドが気になる方は、ボイドタイムに入る前に書くのがおすすめです。
新月前後は、不安になったり体調が乱れたりすることもありますが、何かが始まるときの緊張感の表れだったりするので、ネガティブにとらえずにゆったりと過ごしたいですね。
以上、乙女座新月の星読みでした。
Lineでは、週末に翌週の星模様を配信しています。
個人リーディングはこちらからどうぞ。