水星逆行を怖がらないで・・・蟹座からのメッセージ
夏至前で、昼間の時間がとても長いですね。
九州育ちの私は、東京の夜明けの早さにビックリしてます・笑
今は、4つの天体が逆行中ですが、何か逆行っぽいことを感じることがありますか?
木星より遠い天体の逆行期間はとても長いので、なかなか個人レベルで感じることは少ないと思います。
実感しやすいのは、水星、金星、火星の逆行です。
水星は年に3回ほど逆行するのでかなりお馴染みですが、今年は、金星と火星も逆行しますね。
今現在、金星は双子座の位置で逆行中。
火星はホームの牡羊座で9月10日から逆行します。
出生時間がわかる人は、天体が自分の出生図の、どの位置で逆行するのかチェックするといいですね。
私の場合、双子座は9ハウスなので、金星は私の出生図の9ハウスで逆行しています。
昨年から受講していた占星術の講座が終了したのですが、間髪を入れずに次の講座に申し込んでしまいました。
それなりの出費なので、ちょっと痛いのですが、とにかく、学ぶことが楽しくてしょうがないのです。
金星は、お金という意味もあります。
学ぶことを楽しみ、出費を惜しまない、これが9ハウス金星逆行なのだと感じました。
他には、以前に住んでいたところの仕事仲間から連絡がありました。
古いご縁と繋がったり、お久しぶりの人から連絡があったり、昔馴染みとの集まりがあったり。
これも逆行あるあるです。
久し振りにおしゃべりして楽しかったなぁ。
蟹座で水星が逆行
6月18日から、蟹座で水星が逆行を始めますね。
水星逆行期間中は、交通機関や通信の乱れ、コミュニケーションのすれ違いなどが考えられますが、蟹座は感情を司る星座なので、昔、感じたことのある感情が記憶と共に蘇ってくるような時間にもなりそうです。
他には、家族や仲間うちでの感情のもつれ、言葉のやり取りでのカン違いなんかも考えられます。
昔のネガティブなことを思い出してしまったら、そこに引きずられないことですね。
昔のことは昔のこと、今は今と割り切ること。
そのことで、自分自身や周りの人を責めないようにしたいですね。
他には書類作成などは、慎重にやりましょう。
自分だけで確認するのではなく、複数の人でチェックするといいですね。
水星逆行期間は、このように水星が表すことの不具合もありますが、ポジティブに使うなら、水星や蟹座が表すことの見直しをしていく時間にできますよ。
コミュニケーションの見直し
水星逆行をポジティブに使うなら、昔の楽しかったことを思い出してみましょう。
6月6日の月食は、対人関係がテーマでしたが、何かしら影響がありましたか?
今までのガマンが爆発した人とか、些細なことでケンカしちゃった人とか、いるかもしれませんね。
ゴタゴタしちゃった人は、逆行期間に、昔の楽しかったこと、仲良しだった頃のことを思い出してみませんか?
一緒に旅行に行った時の写真を見るとか
結婚式の写真を見るとか
お子さんが赤ちゃんの頃のビデオを見るとか。
まだ、金星も逆行中なので、ぜひ試してみてくださいね。
家の見直し
蟹座は家も表します。
家や家族を守るのが蟹座なのです。
逆行期間中に、防災用品や、ストック品の確認をしませんか?
コロナ関係で、トイレットペーパーや食料品が棚から消えたことがありましたね。
何かあったらすぐに買い占めに走るって、もう、恥ずかしいことです。
日頃から防災の観点で消耗品や保存できる食品をストックするのは常識になってきてますね。
毎年のようにどこかで災害が起こっているので、この機会にぜひ防災用品をチェックしましょう。
持ち家の方は、豪雨や台風に備えて瓦や雨どいのメンテナンスなどもおすすめですよ。
水星のハウスをチェックしよう
出生時間がわかる人なら、蟹座のハウスをチェックしてくださいね。
そのハウスにまつわる事がテーマになります。
私の出生図で蟹座は10ハウスになります。
仕事で実績を作ること。結果を出すこと。
そのために水星逆行を利用するなら、以前にチャレンジして失敗したことに再チャレンジするとか、情報発信の仕方を見直してみるとか。
逆行して強化される
逆行ってイメージ的にはこんな感じでしょうか。
ミシンの返し縫い。
これは、わかりやすくするために、ずらして縫っていますが実際には同じところを行きつ戻りつするので、こんな感じになります。
わかるかな~、矢印のところ、縫い目が濃くなっています。
ミシンで返し縫いをするのは、ほつれないようにするため、丈夫にするためです。
水星逆行は、ただの天体現象ではありますが、それに意味を持たせるならば
強化する
丈夫にする
見直し、やり直しをして、しっかり固めていく
こんな風に考えられると思います。
せっかく、星を読んでいるのだから、ポジティブに使っていきたいですね。
蟹座からのメッセージ
2020年は、蟹座で新月が2回あります。
一回目は、6月21日、太陽が蟹座に入る夏至の数時間後におこり、部分日食となります。
二回目は、7月21日に起こります。
そして、2020年の春分図、天秤座満月、そして今月の夏至図と立て続けにアセンダントが同じ蟹座の28度という奇跡。
しかも7月21日の蟹座新月も蟹座28度で起こるのです!
なになに?なんでしょうね、蟹座28度。
この辺りに天体を持っている人は、とても大きな影響を受けると思いますよ。
太陽だと、7月20日~22日くらいの生まれの方です。
夏至の数時間後に部分日食というのも、これだけでもすごいエネルギーだろうし、18日からの蟹座での水星逆行も、蟹座からのメッセージを伝えてきたいのだろうと思います。
蟹座=家、心のよりどころ、居場所、家族、仲間、育てる、保護する。
何かピンとくるものがあれば、蟹座からのメッセージだと思ってくださいね。
Lineでは、毎週の天体の動きをお知らせしています。
個人リーディングはこちらからどうぞ。メールやLine、ZOOMでお話ししましょう。