【天秤座新月】2019年9月29日 「人は財なり」
2019年9月29日 3時28分ごろに太陽と月が天秤座5度の位置で重なり新月となります。
新月は、太陽=顕在意識と、月=潜在意識が一つになるタイミングなので、しっかりと意識できる「意識」を「無意識」に落とし込むことができるのですね。
新月の願い事を書いている人は、新月から8時間以内に書けたらいいですね。
8時間以内が難しかったら、48時間以内でも大丈夫ですよ。
今回は天秤座の位置での新月になりますので、天秤座に太陽や月、アセンダントがある人が、一番影響が強いですが、地球上のすべての人に新月のエネルギーは降り注ぎますよ。
どんなエネルギーなのか、読み解いていきますので、願い事を書く時の参考にしてみてくださいね。
2ハウスに天秤座の4天体
新月(太陽と月)と金星、水星の4天体が天秤座で、すべて2ハウスに入っています。
天秤座が象徴するのはパートナーシップ。
2ハウスは「お金」や「自分の持ち物」「お金の使い方」「収入を得る方法」などを表します。
バランスの取れたパートナーシップを築くことが、収入を得ることにもつながっていく。
収入が人脈からもたらされる。
いろいろな人たちとバランスよく付き合うこと、自分一人で頑張らないで、周りの人と協力してやっていくことが収入につながっていく。
そんなイメージでしょうか。
「人は財なり」
という言葉が浮かびました。
実りの秋にピッタリの新月ですね。
交際費はケチらないで。
パートナーと美味しいもの食べましょ。
天秤座には他に「美」という意味があります。
美に関するお仕事、メイクやネイル、ファッションのお仕事などをされている人にスポットが当たります。
新月の過ごし方として、自分を美しくすることにチカラを入れて、出会いに備えるとか、増税間近ですので、最後に秋冬物のお洋服を買いに行くとかもオススメですよ。
恋愛が気になる人なら、ふわふわと夢見がちな恋愛ではなく、現実的な恋愛から結婚まで発展しそうな気配です。
新月のサビアンシンボル
天秤座5度で起きる新月。
サビアンシンボルは一度繰り上げて天秤座6度の
「男の理想が多くの結晶に変わる」
自分の魅力を駆使して、理想を具現化していく。
天秤座の理想とは、調和とバランスが取れた美しい場を作ること。
天秤座の支配星である「金星」=「魅力」をフル活用して、描いた理想をしっかりと形にしていく、そんなシンボルです。
アセンダント乙女座
アセンダントは乙女座8度。
サビアンシンボルは9度の
「未来派の絵を描く男」
既存のやり方や概念を否定し、奇をてらった表現をする。
多くの人に理解してもらうよりも、自分が満足できるか、自分が好きなことをやれているかが大事。
そんなシンボルです。
アセンダント乙女座の支配星、水星は2ハウスの天秤座にあり、やはり、パートナーシップがこの新月の大きなテーマになっています。
MC双子座
MCは双子座5度で、新月とピッタリ120度の角度をとっていて、自然な流れで、目指すところへと繋がっています。
双子座6度のサビアンシンボルは
「油田の掘削」
大きな野心をかなえるためには、さまざまの知識や思考力、体験から得られる直観力も必要となってくる。
チャンスを逃さないためには、自分のカンを信じて行動する。
そんなシンボルになります。
未来を目指して自分が信じたことをやりながら、
周りの人たちとも調和を図りつつ、
チャンスが来たと思ったら直感で動くこと。
無理やりまとめた感ありありですけど(汗)
日本ではなかなか、油田というわけにはいきませんが、実りの秋に何を掘り当てたいですか?
今回の新月は、私の出生図とのシンクロも多くて驚いています。
アセンダントの乙女座8度は、私の太陽の度数。
私の出生図の、太陽とアセンダントが入れ替わった形になりますね。
私にとっては、かなり影響の強い新月になります。
そして、その新月の当日が引っ越しなのです!
生まれ育った九州を離れ、初めて東京で生活することになります。
私が引っ越しの日を決めたわけではないのですけどね。
新月はスタートのタイミング。
こんなに影響の強い新月の日に、新天地でのスタートを切ることになるなんて、シンクロに鳥肌が立つ思いです。
私事ですが、新しい場所での出会いに期待しています。
Lineでお友達を募集しています。
オンラインショップは、引っ越し先での生活が落ち着き次第オープンさせます。